2014年4月25日金曜日

今日のごはん(2014/04/25)

練兵町はRKK通りにある中華旬菜 燕燕さんまで、お店の2周年のお祝いと自転車市庭vol.3のフライヤー設置のお願いを兼ねて出かけました。
「燕燕」と書いて、「えんえん」と読みます。
所用のため参加できなくて残念でしたが、5月20日には2周年大感謝スペシャルランチライブが開催されてとても大盛況だったそう。
このお店、味はもちろんのこと、オーナーシェフご夫妻の人柄がとても謙虚で一生懸命に感じられて気持ちいい。そして偶然にも、スタッフのひとりがママ友だった!…というわけで、足蹴に通っているお店なのです。
今日は、2周年記念大感謝期間限定メニューの「麻辣湯燕セット」をオーダー。
麻辣湯燕は、その辛さが三段階に「一辛」「二辛」「三辛」とあり、辛いのがあまり得意ではない私は「一辛」にしてみました。
普段、辛いものを食べても…燕燕さんの普段の坦々麺でも汗をかかない私ですが、この麻辣湯燕では「一辛」でも汗をかきました。
お客さんの中には「三辛」でもまだ足りないという方もいるとのことですが、私には無理かもしれません。
でも、黒酢を使った酸味が効いていて、とても美味しい!汗をかいてでも食べるべし!
そして、食後のコーヒー。
そして、スペシャルデザート!
杏仁豆腐に、ココナッツアイスと、黒ごまアイスと、フレーク…のようなものと、いちごと、いちごポッキーがひとつに!
さっきまでの辛さをすっかり忘れ、甘いものに浸る幸せ♪
もう、最高においしかったです!
ごちそうさまでした!

ルーチンワークとソーシャルワーク

今日も、サコッシュをつくっています。
その合間に、自転車市庭vol.3のフライヤーの配布準備も進めました。
TOMOKABANのこともサコッシュのことももちろん、自転車市庭のこともたくさんのひとに知って欲しい!
そう思って、いろんな方にお願いさせていただいています。
ひと仕事終えて、さあ、ごはん!

朝のひととき

昨日アトリエ宛に届いた自転車市庭vol.3のフライヤーを、受け取りにみえた主催者さん。
街なかでのご奉仕を控えてだったから、こんな装束でした。
少しの時間でしたが、いつものようにいろいろ話しをして楽しい時間を過ごすことができました。
ご奉仕のあとは、クルマで80kmも走ってフライヤーを配って回ったのだとか。
ご苦労さまです!

今日も自転車通勤(2014/04/25)

今日もいい天気!
このまま暑い夏がこなければいいのにと思うぐらい、爽やかな朝でした。
長Tに長袖シャツなら、もう羽織りものは必要なさそうです。 
白川沿いの二本木付近では、今日も工事が進んでいます。
ふと下を見ると、水が濁っています。なぜ?
芝生を植えるためなのか、一部にロープが張られ区切られていました。
どんな風に変わっていくのか、毎日見るのが最近の楽しみのひとつです。
さあ、今日もがんばろう。

フライヤーあります@自転車市庭 vol.3

5/11(日)に浮島神社で開催される、自転車市庭 vol.3
そのフライヤーが、ようやく届きました!
今回も、TOMOKABANとして出店します。
もちろん、お店の前にも置いてます。
そして、貼ってます。
現在、出店者も募集中です。
自転車本体(防犯登録済みのものは譲渡証明書要)、パーツ、ウエア、アイテムなど、自転車関連なら、眠っているパーツ、買ったけど着なくなったウエアなど、自転車好きの方ならなにかしら仕舞い込んでいるものがあるのではと思います。
そんなタンスの肥やしを、この機会に売りさばいてみてはいかがでしょうか?
出店料もリーズナブルなので、個人でも気軽にお申し込みいただけますよ〜
併せて、フライヤーを配置させていただける場所、配布いただける方も募っています。
面白そうだから配ってあげるよ〜!という方、ぜひともご連絡を〜♪
よろしくお願いします!

2014年4月24日木曜日

タワシじゃないのよ

所用を済ませた帰りに、お立ち寄りくださいました。
時間が…と言いつつ、またお引きとめしてしまいました、ごめんなさい。
帰り際、ブログのネタにとカメラを向けたら、これはなんでしょうか?といきなりクイズ。
この、タワシのようなもの、いったいなんなのでしょう?。
昔は見かけたような…昭和の臭いがする…なんとなくそんな気がしますよね。
正解は「ハブ毛」。
これを付けておけば、掃除が面倒なハブを勝手にきれいにしてくれるそうです。つまりは、お掃除アイテム?確かに、この自転車のハブはピカピカでした。
お店のデッドストックを付けたのだと聞いたので、もう世の中にないのかとウェブ検索してみたら、いまでも入手は可能なようです。
話を伺うまで単なる飾りだとばかり思ってましたが、どうやら違っていたようです。
ご来店、ありがとうございました!

時々おやつ

甘いものが食べたいなーとこのブログに書いた効果もあってか、今日のおやつはばんざい饅頭のたぬき饅頭になりました♪
ふっくらとした皮と、しっとりときめ細かいこし餡。温かい緑茶とぜひとも一緒に食べたい、そんな和菓子です。
洋菓子もいいけど、それとは違うなんとも言えない幸せ感があって、和菓子だいすき!
おまけでもらったという、おつまみ系のお菓子。w
このお店で以前買いものをした際に、おまけで玉子を貰ったという方もいるんだとか。
ありがとうございました!

今日の看板(2014/04/24)

今日の看板は、大切な友人の後ろ姿を描きました。
からだは小さいひとだけど、気持ちはとても大きなひとです。
周りのひとを楽しませたり、幸せにすること。
彼女は私の、ちっちゃな…いいえ、大っきなお手本です。
いつも、ありがとう。

ひよこ雑貨店さんご来店

sacoche forをお取り扱いいただいている熊本市西区横手のひよこ雑貨店さんが、TOMOKABANまで足を運んでくださいました。
そして、欠品していたsacoche forのをお預けしました。
毎日発信されているブログ・ひよこ雑貨店2冊目をずっと読んでいるので、しばらくお会いしていなくても、久し振りって気がぜんぜんしません。
ホルモンを食べ過ぎてぎとぎとになった昨夜のこと、今日はいまからギンギラ食堂でランチを食べてから美容室に行くこと、ブログを通して全てを把握済みです。笑
あさって4月27日(日)には、阿蘇で開催されるヒバリのおさんぽ道+ココロ晴れ!vol.3に出店するとのこと。
sacoche forのカラーが揃ったので全部持って行ってきます!と、頼もしいヒトコト!ありがたや〜

あいにくその日に予定があるため阿蘇には行けないのですが、都合がつくという方は足を運んでみてはいかがでしょう。
私は、ひよこさんのブログでの報告を楽しみに待ちたいと思います。

今日のごはん(2014/04/24)

今日のごはんは、童謡「あんたがたどこさ」で知られる洗馬橋からほど近い、熊本市中央区新町のそうざい屋明十橋さんのコロッケ弁当。
こちらのお店、近所なら配達してくれます。前にも書きましたが、自転車で届けてくれるのです。ありがたや〜

いつもは気分転換のためもあってたいてい食べに出かけるのですが、今日は午後いちばんでの来客予定があったのでお弁当にしました。
かなりお腹が空いていたので、ごはん大盛り。そして、明十橋さんはオムレツが美味しい!…別途単品でオーダーしました。
ものすごくお腹が空いていたのに、やっぱりごはんは大盛りの分だけ食べ切れず…。食欲に任せて量を決めたことを、激しく後悔。この反省は、明日以降に生かしたいと思います。
とはいえ、今日も美味しかったです。
ごちそうさまでした!

今日の河原町(2014/04/24)

着きました!

今日も自転車通勤(2014/04/24)

今日も、気持ちよく晴れたので自転車通勤。
通勤路の公園では、青々としてきた木々の中でハナミズキが満開です。
ピンクのハナミズキ。癒されます。
私が通る時間帯は、ほとんどひとがいないこの地点。

二本木の白川河川敷では、この日も遊歩道(?)の工事が進められていました。
この場所から見る風景が、下町っぽくて好き。いつもはおばちゃんおじちゃんが往来していますが、今日はあまりひと通りがありませんでした。
目の前に広がる青空。やっぱり自転車は楽しい!

2014年4月23日水曜日

今日の看板(2014/04/23)

今日は自転車日和!…と、いうわけで、自転車に乗っている自分自身を描きました。
思えば2年前、絵なんて全然描いてない…というか描けなかった頃に同じような自転車の絵を描いたことがあって、それは今でもインターネット上で目にすることができます。
当時はそれはそれで一所懸命に描いたのだと思うですが、できあがったものを今のそれと比較すると、そりゃあえらい違い。
今もけっしてスラスラ描けるようになったわけではないのですが、必要な線がなぜそこに必要なのか?ということは、前より少しわかってきたような気がします。
それが自転車だったら、きまりごとというか、そこにあるべき線が必ずあって、ちょっとでもそれが外れると、曲芸用の自転車か、はたまた壊れた自転車になってしまいます。だから、決まったところに線を描くのは必然であって、自分が好きなようにそれをすることはできません。
ひとを描く場合もそれは同じで、描かれるひとにはそれぞれ個性があって、線の引き方ひとつでその個性は大きく変わってくるし、体の姿勢をあらわす線ひとつで、その人物がどんなことを感じているのか、考えてているのか、といったことまで変わってきます。
これは全てこの4ヶ月ほどほぼ毎日絵を描き続けて少しずつわかってきたことです。でもわかってないことの方が、きっと多いのです。だからいまでも、思ったようにスラスラとは描けません。
2年前に描いた時は、なにも考えずに描き、なにも表現できずに、けっきょく思った通りに描けませんでした。当時は、絵が描けるのは才能があるひとだけで、それは自分には無理だろうと思っていました。でも、描き続けていれば少しずつでも楽しく描けるようなる気がします。
とはいえ、まだまだ道のりは永いですけどね。
でも、いつかは、思い通りに楽しく描けるようになりたいな。

糸とボビン

増えに増え続けた結果、えらいことになってきたミシン周り。
帆布は生地が厚いので#30の糸を使用しています。そろそろロング巻きしてあるものを揃えたいところですが、そうなったらいよいよ整理の仕方を考えねばなりませんね。

しょっちゅう糸を替えるので、すぐ手に取れる場所にないと、動きや時間、いろんな意味で無駄になってしまいます。丁寧にやるところはじっくりと、そうでないところは効率化してが理想ですが。
さて、どうなりますか。

今日のごはん(2014/04/23)

今日のごはんは、ご近所さん…TOMOKABANがある河原町のギンギラ食堂さんへ。
今日は、ギンギラごはんをオーダー。
ここでは初めていただく、おにぎりバージョンのランチでした。
こんなに色とりどりに盛りつけられたランチを全て、毎日たったひとりで準備してお客様に出しているのだとか。
映画「かもめ食堂」が好きでその世界をオーナー自らの手でつくりあげたという、こちらのお店。器はイッタラなど、テーブルクロスはマリメッコと、映画の舞台だった北欧のアイテムに拘っていることからも、そのことが伝わってきます。
これは私も、かなり嬉しい。だって器もテーブルも北欧モノ!北欧ものって見てるだけでも充分楽しいのに、それに盛りつけられた美味しいランチをいただけるなんて。

ごはんの後は、コーヒータイム。
ごはんでも、コーヒーでも、河原町にきたらぜひギンギラ食堂さんへ!
そして、その帰りにはぜひともTOMOKABANへお立ち寄りくださいね♪

1.25mm

1.25mmの位置で正確にミシンをかけるために、ひと工夫。
マスキングテープのガイドライン。
こんな小さな工夫が、クオリティに大きく貢献してくれます。

今日の河原町(2014/04/23)

気持ちよく晴れています。
気温も上がりそうで、久しぶりに爽やかな感じがしますね。
さて、看板描きますよー!

2014年4月22日火曜日

夕暮れミュージアム(2014/04/22)

この写真では、ぜんぜん夕暮れじゃないですね。
もう、すっかり日が長くなりました。
ほんの数カ月前は同じ時間帯でも真っ暗だったのに、季節の移り変わりを感じます。
今日は、よいこともそうでないこともありました。毎日が、そうやって過ぎていきます。
でも、よいことのほうが断然多いので、へっちゃらです。
がんばるぞ〜

ミニチュアなもの

サコッシュ製作の合間に、気分転換と頭のリセットのため、ミニチュアなものをつくってます。
トランクスではありませんよ。 笑
手のひらサイズですが、ちゃんとアイロンとミシンと手縫いを駆使してつくってます。
果たしてなにができるのか?
お楽しみに!

今日の看板(2014/04/22)

今日は、前の記事に書いたロードバイクデビューのとある方を描きました。
自転車を描くコツが、少しつかめてきたみたいです。
あとは、似顔絵…
顔はまだ難しいと思うけど、今日は髪型重視で。
個人的には、大満足の絵になりました。

黙々と

製作を進めています。
方眼定規で㎜単位のメモリを見ていると、だんだん思考が揺らいできますね…
こんな時食べたくなるのが、甘いもの。
友達屋さんのくるみ餅が食べたいなあ…

今日のごはん(2014/04/22)

今日のごはんは、島崎の臥璽廊(がじろう)』さん。二度目です。
先日の河原町アートの日に、TOMOKABANにもご来店いただきました。
今日は、支那天定食+ミニうどんをオーダー。

うどんは手打ち麺だそうで、コシがあって美味しい!そして、ミニサイズなのにこのボリューム!
付け合わせの茄子のおひたしも、とてもよく味が染みていて、もうこれだけでごはんが進みます。
臥璽廊さんは、店内の雰囲気がとても良くて、明るすぎず暗すぎず、店内から見える光がなんとも落ち着きます。


最初に訪れた時に飾られていたカレンダーに加えて、きぶん屋本舗さんの新しいポストカードも飾られていましたよ。

飾り方を検討中なんですよ、とおっしゃっていましたが、いやいや、ナイスです。
ご縁のコーヒーに感謝。
レジ横には、TOMOKABANでお買い求めいただいたヒラカワキミエさんのゆるゆるねこさんが!
ありがとうございます!

金峰山サイクリングの帰り道に立ち寄るもよし。うどん好きの人は、ぜひ!
ランチに迷ったら、臥璽廊さんへ!

ごちそうさまでした!

ロードバイクデビュー!

TOMOKABANのご近所さんが、ロードバイクデビュー!
GIANTの黒いロードバイクは、ピカピカ!
そして、自転車を手に入れた彼はとても嬉しそうでした。
こうしてご近所さんにロードバイク仲間が増えるのは、とても嬉しいことです。
お祝いがてら様子を見に行って、自転車の話をいろいろしました。
残念ながら、彼のいるお店は明日をもって閉店し、彼は別の店に移るそうです。でも、今度もすぐ近所なので時々ロードバイク姿を目にすることがあるでしょう。
お店の前の大きなミント。

ロードバイクデビュー、本当におめでとう!

2014年4月21日月曜日

今日の看板(2014/04/21)


楽器を演奏しながら歩く、セーラー服の少女を描きました。
映画「スウィングガールズ」が好きで、あの映画でみんなが楽しそうに演奏しているシーンを見ると本当にわくわくします。
1年ほど前に大人と子どもの混成グループでジャズの名曲「sing!sing!sing!」を演奏する機会があり、エレクトーンを習ったことがある私はそこで鍵盤ハーモニカを担当しました。
スウィングガールズの中で貫地谷しほりが演奏した、トランペットのパートです。
一回限りだったけど、ひとりではけっして味合うことが出来ないアンサンブルの世界がとても楽しくて、そのことは忘れられない思い出になりました。
そして昨夜、とあるイベントで演奏するためにTOMOKABANがある河原町を訪れていた友人のそのリハーサルに偶然立ち会い、やっぱり生演奏はいいなあ、みんなで演奏するっていいなあと、しみじみ感じたのでした。

楽器を演奏しながら歩くというのは日常ではなかなかないことだけど、そうしたくなる楽しい気分を絵にしたくて描いたのが今日の看板。
そして、見たひとに、とてもいいと褒められました!嬉しい!

今日のごはん(2014/04/21)

今日のごはんは、田崎市場内にある魚良さんへ。
あまちゃんの鈴鹿ひろ美役を演じた薬師丸ひろ子さんがテレビ番組の収録で訪れたこともある、人気のお店です。
そんなお店ですから、昼時は駐車場が満車の時もあって、できるだけ時間をずらして出向きます。
今日は、油淋鶏定食をオーダー。
かなりのボリュームなのに、リーズナブル!そして、美味い!
かなり量が多いので、がんばって食べてもいつも2/3ぐらいでギブアップです。
こちらのお店、日替わりで煮魚や焼き魚の定食もあります。さすがは、熊本の胃袋を支える市場にあるお店。
ごちそうさまでした!